実験レビュー

  • プレップコース(年長)「てんびんでおもさくらべ」

    今回の実験テーマは「てんびんでおもさくらべ」です
    P21122401.JPG
    大きなスーパーボール(ピンク)、小さなスーパーボール(紫と白のマーブル)、ビー玉(緑)で1番重いのはどれかな?

    重さを比べる道具を天秤といいます。
    今回の実験では簡単な天秤を作り、重さ比べをしました。
    P21122402.JPG
    実験をする前に自分でそれぞれを持ってみてどれが1番重いのか軽いのかを考えてもらいました。
    みんなの予想は1番重いのがビー玉、1番軽いのが小さなスーパーボールでした。

    まず、小さなスーパーボールを左の紙皿に、ビー玉を右の紙皿に乗せてみると...
    P21122403.JPG
    そうだよね~!ビー玉の方が重いよね

    次に大きなスーパーボールを左の紙皿に、ビー玉を右の紙皿に乗せてみると...
    P21122404.JPG
    あれ?思っていたのと違う
    うそでしょ~!大きなスーパーボールの方が重いの

    予想外の結果にみんなビックリしていました。
    何事も思いこまずに、調べてみることは大事ですね
    また、この2つの実験結果から、3つのボールの重さ順が分かりましたね!

    さらに、分銅とビー玉の重さ比べをしました。
    利き手と反対側の紙皿にビー玉を乗せて、分銅をピンセットで慎重に利き手側の紙皿に乗せました。
    P21122405.JPG

    P21122406.JPG

    P21122407.JPG
    左から分銅の重さが2g、5g、10gです。

    この実験結果からビー玉は5gより重く10gよりも軽いことが分かりました。

    最後に、利き手と反対側の紙皿に3つのボール全て乗せて、利き手側の押す場所を変えるとボールの持ち上がりやすさは変わるのかを実験しました。
    外側の方を押してみます。
    P21122408.JPG
    左側のビールが入った紙皿が持ち上がりました。
    次に内側の方を押してみます。
    P21122409.JPG
    力を入れないと持ち上げることはできませんでした。
    押す場所によって持ち上げやすさが変わりましたね。

    この天秤と分銅を使うともっと正確な重さを知ることができますが、それはマスターコースの「てことモーメント」という実験の時に行うので楽しみにしていてくださいね
    また、最後の実験で行った『てこの原理』についても扱います。

    ぜひお家でもいろいろなものの重さ比べをしてみてくださいね


    栄光サイエンスラボ 吉祥寺校




まずは、授業体験にお申し込みください!
実施日時は教室によって異なります
ご希望の教室ページにてご確認ください
TOPへ