センター北校

  • 教室紹介1
  • 教室紹介2
  • 教室紹介3
  • 教室紹介4
  • 教室紹介5
  • 教室紹介6
  • 教室紹介7

科学を学び、自分が見える世界を広げよう!

楽しく学べる科学実験をご準備しております。

教室でお待ちしております!

授業体験

実際の授業に入って、
既に通学されている生徒さんと
一緒にご受講いただく
授業体験ご予約受付中!

※授業体験 参加費:3,300円(税込)

※年中・年長の保護者様のみ、授業中も教室へお入りいただけます。

※既に通学されている生徒さんと一緒に実験をしていただきます。

※授業内容は授業に準じますので、ラボ体験会でご用意するものとは異なります。


ご希望のコースの授業体験/体験会、実施日時をご確認のうえ、応募フォームより体験の申し込みください。

  • 1希望日時決定
  • 2応募フォームへ
  • 3フォーム入力
  • 4エントリー完了

キンダーコース年中

[25年4月からの度開講クラス](月1回) 対象:新年中さん

  • 第1日曜 9:30~10:30

 

※保護者様もご一緒にご参加いただいております。

開催日

対象:25年度年中さん

『もしもし、はじめまして』

  • 4/6(日)9:30~10:30

 

プレップコース年長

[25年4月からの度開講クラス](月1回) 対象:新年長さん

  • 第3週日曜 9:30~10:30

※保護者様もご一緒にご参加いただいております。

 

開催日

対象:25年度年長さん

『マジカルシュガー』

  • 4/20(日)9:30~10:30

 

バチュラーコース小学1・2年生

[25年2月からの開講クラス](月2回) 対象:新小学1・2年生

  • 第1・3 水曜 16:00~17:30
  • 第2・4 土曜 11:00~12:30
  • 第1・3 日曜 11:00~12:30
開催日

対象:25年度小学1・2年生

『種子が成長するには?』

  • 4/2(水)16:00~17:30
  • 4/6(日)11:00~12:30
  • 4/12(土)11:00~12:30

『まさつの力でふしぎマジック』

  • 4/16(水)16:00~17:30
  • 4/20(日)11:00~12:30
  • 4/26(土)11:00~12:30

 

マスターコース小学3・4年生

[25年2月からの開講クラス](月2回) 対象:新小学3・4年生

  • 第1・3 木曜 16:30~18:00
  • 第2・4 土曜 13:30~15:00満席
  • 第1・3 日曜 13:30~15:00
  • 第1・3 日曜 15:30~17:00
開催日

対象:25年度小学3・4年生

『マイナス70℃の世界を探検!』

  • 4/3(木) 16:30~18:00
  • 4/6(日) 13:30~15:00
  • 4/6(日) 15:30~17:00

『タンパク質のふしぎ』

  • 4/17(木) 16:30~18:00
  • 4/20(日) 13:30~15:00
  • 4/20(日) 15:30~17:00

 

ドクターコース小学5・6年生

[25年2月からの開講クラス](月2回) 対象:新小学5・6年生

  • 第1・3 水曜 18:00~19:30
  • 第1・3 木曜 18:30~20:00
  • 第2・4 土曜 15:30~17:00
開催日

対象:25年度小学5・6年生

『二酸化炭素を科学する』

  • 4/2(水) 18:00~19:30
  • 4/3(木) 18:30~20:00
  • 4/12(土) 15:30~17:00

『発電のしくみ』

  • 4/16(水) 18:00~19:30
  • 4/17(木) 18:30~20:00
  • 4/26(土) 15:30~17:00

ポストドクターコース中学1~3年生

[25年2月からの開講クラス](月1回) 対象:新中学1年生以上

  • 第3日曜 17:30~19:00
  • 第4土曜 17:30~19:00
開催日

対象:25年度中学1年生以上

『電子部品のはたらき』

  • 4/20(日) 17:30~19:00
  • 4/26(土) 17:30~19:00

 

中学受験コース小学5・6年生

[25年2月からの開講クラス](月1回) 対象:新小学5・6年生

  • 第2土曜 17:30~19:00
  • 第1日曜 17:30~19:00
開催日

    対象:25年度小学5・6年生

    『二酸化炭素を科学する』

    • 4/6(日) 17:30~19:00
    • 4/12(土) 17:30~19:00

       

      お知らせ

      閉室日のご案内

      3月:29(土)、31(月)

      4月:1(火)、4(金)~5(土)、7(月)~11(金)、13(日)~15(火)、18(金)~19(土)、21(月)~25(金)、27(日)~5/6(火)

       

      ☆GW閉室日のご案内☆ 4/27(日)~5/6(火)は閉室となっています。 この間のお問い合わせは5/7(水)以降順次ご連絡させていただきますのでご了承ください。

      栄光サイエンスラボセンター北校より

      熱中しているお子さまの集中力や情熱には目を見張るものがあります。
      栄光サイエンスラボセンター北校では、お子さま達の好奇心をくすぐる仕組みや楽しい実験をたくさんご準備させていただいております。実験を通し、科学を学ぶだけでなく、当り前に過ごしていたことや現象などに「なぜ、どうして?」という疑問を持ち、楽しく学ぶことや探求する心を養っています。
      その積み重ねの結果、科学の楽しさを理解した子は「学習への意識」が変化し、自ら学べるようになります。
      ぜひ、熱中できる科学実験を通して、学ぶ楽しさを知り、自ら学ぶ力と、見える世界を広げ、豊かな未来を創っていっていただきたいです!

      ☆センター北校について

      センター北校は、「横浜市営地下鉄」のセンター北駅から徒歩約3分の場所にあり、あざみ野方面・中山方面・日吉方面・横浜方面といった電車で15分圏内の駅からも多くの方が通塾されています。
      また、徒歩3分圏内に大型ショッピングモールが2つあり、お車での通塾、待ち時間の有効活用にとても便利です。

      ~お車でいらっしゃる方へ~

      センター北校では専用駐車場のご用意はありません。
      恐れ入りますが、モザイクモール・ノースポートモール・教室近隣の駐車場をご利用ください。

      センター北校

      • 住所
        〒224-0003
        神奈川県横浜市都筑区中川中央1-29-24
        アビテノール
        2階
      • 最寄駅
        横浜市営地下鉄 センター北駅
      • 営業日時
        第1・3週水,木13:00-19:00、第1・3週日第2・4週土9:00-19:00
        ※状況により、本部へ転送させて頂く場合がございます。
      • 電話
        050-1796-8629
      • アクセス
        改札から直進して、駅ビルを出てください。広場に出たら観覧車を正面に右へ進みます。並木沿いに歩いて、1階に神奈川銀行があるビルの2階が栄光サイエンスラボ センター北校です。
        ※エレベーターを降りたら左に進んでください。

      駅を出て右を見るとスグに見える建物です

      明るい・広い・ガラス張りの教室で実験しましょう!
      お子様が実験をしている様子をしっかりと見学できます!

      教室前の広々としたロビーでお子さまをお待ちいただけます。

      センター北校へご入会後の時間割及び受講料については下記より資料請求をしてください。

      TOPへ