実験レビュー

  • ドクターコース(小学5~6年生)「電子部品のはたらき」

    今回のポイントは「はんだ付け」の練習。 比較的溶けやすい金属の合金である「はんだ」を「はんだごて」で熱して溶かし、基盤に電子部品を取り付け電子回路を作製しました。

    まずは今回使用する電子部品の確認。抵抗、トランジスタ、コンデンサ、LEDなどを実物を手にしながら、その働きと注意点について確認しました。
    D1910101.jpg

    そして、いよいよはんだ付けの練習。電子回路製作の基本であり、この操作に慣れる事はとても大切です。 人生初のはんだ付けの子も多く、はじめは緊張してなかなかうまくいかないものの、徐々に慣れていきます。
    D1910102.jpg

    抵抗を使った基礎練習をクリアしたら、次は回路を作製しLEDを光らせよう!にチャレンジ。 徐々に腕を上げてきたので、しっかりクリアできました。
    D1910103.jpg D1910104.jpg

    そして最後に、トランジスタ、コンデンサ、LEDを各2個ずつ使用した、少々複雑な電子回路を作製しました。 何か所か隣の接着部分が近いところがあり「となりまではんだがつながっちゃった」など少々苦労しましたが何とか完成。
    D1910105.jpg

    「はんだづけ楽しい!ずっとやってられる!」という子もいましたが、次回はさらにレベルアップするので集中力が必要になります。 「ライントレーサーロボ」の無事完成を目指して次回からもがんばりましょう!

    栄光サイエンスラボ 麻布十番校 




まずは、授業体験にお申し込みください!
実施日時は教室によって異なります
ご希望の教室ページにてご確認ください
TOPへ